今日11時ころ、サイレンがなった。
長崎大水害から36年がたつ。
最近の水害の被災地域の映像をみると、いつもあの時の記憶がよみがえってくる。
サイレンが鳴ったとき、ちょうど妊婦さんのエコー中だったのであるが、「長崎の水害、知らんよね?」と聞くと、当然のごとく「知りません」の答え。
36年も経つのだから、妊婦さんのほとんどが知る由もない。
ただ、自分的には、昨日のことのように鮮明に覚えている。
その時代錯誤のギャップに、不思議な感覚を覚える。
診療中であったが、心の中での黙祷はした。
あの悲惨な光景が、今やどこにである日常の風景、いやそれ以上に整備された町に変わったうちの近隣
被災された地域の方には、お見舞いを申し上げるとともに、早期の復興を願うばかりである。
うちも、親がさすがに精神的に参って、やめよう・・とした時期でもあったが、同時に私が医師を志すきっかきになった、ターニングポイントの出来事でもあった。
この暑い季節、サイレンを聞くと、その時を思い出す・・一日である。
2018年07月23日
2018年07月15日
当院夏祭り開催
本日、当院恒例の夏祭りを開催しました。
たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。

今回のイベントは、夏祭り・・ということで、出店とゲーム、そして、寝相アートでした。

私は、恒例のたこ焼き屋さんです。

今回は、焼きそばも同時に作っていましたが、電力オーバーで、ブレーカーが落ちるハプニング・・
たこ焼きのソースもなくなり、急遽、院長自ら、明石焼きのつけ汁を作ることに・・
結構あっさり味で、好評でした・・笑
今日のメインはこれ

私もたこ焼きに追われ、数名のアートしか見れなかったのですが、この写真がよかったので、採用しました。
祭りの最後は、スタッフの日本舞踊披露でした。

これは、会終了後、スタッフだけにご披露でした。
会のご披露は、恥ずかしかった・・そうです。
ご参加頂いた皆様、スタッフの皆様、大変ご苦労様でした。
ありがとうございました。
たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。


今回のイベントは、夏祭り・・ということで、出店とゲーム、そして、寝相アートでした。

私は、恒例のたこ焼き屋さんです。

今回は、焼きそばも同時に作っていましたが、電力オーバーで、ブレーカーが落ちるハプニング・・
たこ焼きのソースもなくなり、急遽、院長自ら、明石焼きのつけ汁を作ることに・・
結構あっさり味で、好評でした・・笑
今日のメインはこれ

私もたこ焼きに追われ、数名のアートしか見れなかったのですが、この写真がよかったので、採用しました。
祭りの最後は、スタッフの日本舞踊披露でした。

これは、会終了後、スタッフだけにご披露でした。
会のご披露は、恥ずかしかった・・そうです。
ご参加頂いた皆様、スタッフの皆様、大変ご苦労様でした。
ありがとうございました。
2018年06月26日
54回目の誕生日
私ごとですが・・
今日は54回目の誕生日です。
SNSでの、たくさんのお祝いのメッセージ、ありがとうございました。
さすがに、体力的には、衰えを感じておりますが、気力はまだまだあります。
老体に鞭打ち、がんばりますので・・
今後ともよろしくお願い申し上げます。
今日は54回目の誕生日です。
SNSでの、たくさんのお祝いのメッセージ、ありがとうございました。
さすがに、体力的には、衰えを感じておりますが、気力はまだまだあります。
老体に鞭打ち、がんばりますので・・
今後ともよろしくお願い申し上げます。
2018年06月04日
高校の同級生の話(探偵ナイトスクープより)
https://gyao.yahoo.co.jp/player/11153/v00004/v0000000000000001734/
最近他界した、以前拙ブログでもご紹介した、仲良かった高校の同級生のお話です。28分頃からあります。
いい家族、いい子供たちです。
ご冥福をお祈りすると同時に、ご家族のご多幸を御祈念いたします。
私も、におい嗅ぎにいこうかなぁ・・。
最近他界した、以前拙ブログでもご紹介した、仲良かった高校の同級生のお話です。28分頃からあります。
いい家族、いい子供たちです。
ご冥福をお祈りすると同時に、ご家族のご多幸を御祈念いたします。
私も、におい嗅ぎにいこうかなぁ・・。
2018年05月30日
駐車場の鳥の巣
2018年05月11日
お産日記ー看護学生実習ー

今週より看護学生の実習が始まりました。
患者さんには、同意を得て、外来実習、病棟実習、分娩見学をさせていただくようにしております。(同意されなくても、診療上に全く不利益はありません)
ご協力いただける患者さんが多く、大変ありがたいことです。
そこで、実習をさせていただいた方々に、なにか感謝の気持ちをお伝えすることができないか?と考え、見学をさせていただいた患者さんに、学生が手作りでフォトフレームを作り、写真を添えて、お渡しする・・ということを始めました。
今回は初めての学生3人が、本日、見学させていただいた妊婦さんに、心を込めて、また感謝の意を込めて、フォトフレームを作ってくれました。
なにか、心に残るお産が、患者さんにも実習生にも伝わればと思っています。
本日は、ご協力ありがとうございました。
今後とも重ねて、ご協力よろしくお願い申し上げます。
2018年04月29日
スタッフ結婚式@諫早サンプリエール
今日は、当院スタッフの結婚式でした。
たいへん、かわいらしく、旦那さんもしっかりしていて、いい披露宴でした。
この年、この役職になると、スピーチを仰せつかるのが常ですが、初めは緊張して、かみかみで・・自分の話もまとまりがつかず、時間も長くなってしまい、緊張のあまり、吐きそうでした。笑

ウェルカムデスクでの、いい写真がいっぱい。

当院スタッフが即興で描いていくれた、お祝いメッセージ。似顔絵が秀逸でした。

ウェデングドレスでのフラワーシャワー。20年前の自分たちの結婚式を思い出しました。

新婦ウェデングドレス姿で、当院スタッフ一同での写真・・パチリ!

お色直し後、フラワードレスで、またスタッフと写真。
ともち!おめでとう!末永くお幸せに。
これからもよろしくね〜!
たいへん、かわいらしく、旦那さんもしっかりしていて、いい披露宴でした。
この年、この役職になると、スピーチを仰せつかるのが常ですが、初めは緊張して、かみかみで・・自分の話もまとまりがつかず、時間も長くなってしまい、緊張のあまり、吐きそうでした。笑

ウェルカムデスクでの、いい写真がいっぱい。

当院スタッフが即興で描いていくれた、お祝いメッセージ。似顔絵が秀逸でした。

ウェデングドレスでのフラワーシャワー。20年前の自分たちの結婚式を思い出しました。

新婦ウェデングドレス姿で、当院スタッフ一同での写真・・パチリ!

お色直し後、フラワードレスで、またスタッフと写真。
ともち!おめでとう!末永くお幸せに。
これからもよろしくね〜!
2018年04月22日
医局ゴルフ大会
今日は医局のゴルフ大会の予定・・でしたが、こういう時に、破水の方の分娩が進まず、例のごとくドタキャン・・で、今しがた無事にお産終了しました。
今日のペアリングは、同級生のお父さんで、なんと御年90歳超・・の方でした。どんなゴルフをされるのか、大変たのしみにしていましたが、とても残念です。ただ90歳超といえど、腰はしゃんとしていますし、耳も私の83歳の母よりしっかり聞こえておられますし、とても見えない方です。息子さんもゴルフを早く始めて、ぜひ1度回りたいものです。
もう一つは、15年ぶりに新人がゴルフに参加してくれたことです。私もすでに53歳ですが、この大会に参加をすでに30年続けてきましたが、常時参加するわたしより年齢の下の方は、この30年で、1人だけで、いつもまでも若手と言われ続けていました。最近ゴルフをする新人さんがいなくて、大変うれしい限りです。彼とも一緒にまわりたかったなぁ・・。参加費だけは、ゴルフ場に支払にいって、私の影武者として、がんばってくれるように言ってきました。
ともかく、私は、無事にお産終わってほっとしています。
スタッフも日曜に出てきてくれて、ありがとうございました。お疲れ様でした。
日曜に仕事すると、2週間休みなく働いているようで・・明日からも気が重いですが、次のゴルフを楽しみに、来週からもがんばりま〜す!笑
今日のペアリングは、同級生のお父さんで、なんと御年90歳超・・の方でした。どんなゴルフをされるのか、大変たのしみにしていましたが、とても残念です。ただ90歳超といえど、腰はしゃんとしていますし、耳も私の83歳の母よりしっかり聞こえておられますし、とても見えない方です。息子さんもゴルフを早く始めて、ぜひ1度回りたいものです。
もう一つは、15年ぶりに新人がゴルフに参加してくれたことです。私もすでに53歳ですが、この大会に参加をすでに30年続けてきましたが、常時参加するわたしより年齢の下の方は、この30年で、1人だけで、いつもまでも若手と言われ続けていました。最近ゴルフをする新人さんがいなくて、大変うれしい限りです。彼とも一緒にまわりたかったなぁ・・。参加費だけは、ゴルフ場に支払にいって、私の影武者として、がんばってくれるように言ってきました。
ともかく、私は、無事にお産終わってほっとしています。
スタッフも日曜に出てきてくれて、ありがとうございました。お疲れ様でした。
日曜に仕事すると、2週間休みなく働いているようで・・明日からも気が重いですが、次のゴルフを楽しみに、来週からもがんばりま〜す!笑
医局ゴルフ大会
今日は医局のゴルフ大会の予定・・でしたが、こういう時に、破水の方の分娩が進まず、ドタキャン・・で、今しがた無事にお産終了しました。
今日のペアリングは、同級生のお父さんで、なんと御年90歳超・・の方でした。どんなゴルフをされるのか、大変たのしみにしていましたが、とても残念です。ただ90歳超といえど、腰はしゃんとしていますし、耳も私の83歳の母よりしっかり聞こえておられますし、とても見えない方です。息子さんもゴルフを早く始めて、ぜひ1度回りたいものです。
もう一つは、15年ぶりに新人がゴルフに参加してくれたことです。私もすでに53歳ですが、この大会に参加をすでに30年続けてきましたが、常時参加するわたしより年齢の下の方は、この30年で、1人だけでした。最近ゴルフをする新人さんがいなくて、大変うれしい限りです。彼とも一緒にまわりたかったなぁ・・。参加費だけは、ゴルフ場に支払にいって、私の影武者として、がんばってくれるように言ってきました。
ともかく、私は、無事にお産終わってほっとしています。
スタッフも日曜に出てきてくれて、ありがとうございました。お疲れ様でした。
日曜に仕事すると、2週間休みなく働いているようで・・明日からも気が重いですが、次のゴルフを楽しみに、来週からもがんばりま〜す!笑
今日のペアリングは、同級生のお父さんで、なんと御年90歳超・・の方でした。どんなゴルフをされるのか、大変たのしみにしていましたが、とても残念です。ただ90歳超といえど、腰はしゃんとしていますし、耳も私の83歳の母よりしっかり聞こえておられますし、とても見えない方です。息子さんもゴルフを早く始めて、ぜひ1度回りたいものです。
もう一つは、15年ぶりに新人がゴルフに参加してくれたことです。私もすでに53歳ですが、この大会に参加をすでに30年続けてきましたが、常時参加するわたしより年齢の下の方は、この30年で、1人だけでした。最近ゴルフをする新人さんがいなくて、大変うれしい限りです。彼とも一緒にまわりたかったなぁ・・。参加費だけは、ゴルフ場に支払にいって、私の影武者として、がんばってくれるように言ってきました。
ともかく、私は、無事にお産終わってほっとしています。
スタッフも日曜に出てきてくれて、ありがとうございました。お疲れ様でした。
日曜に仕事すると、2週間休みなく働いているようで・・明日からも気が重いですが、次のゴルフを楽しみに、来週からもがんばりま〜す!笑
2018年04月17日
季節外れのインフルエンザにご注意!
数日前、うちの子が、季節外れのインフルエンザにかかりました。
うちの近くの中学校では、結構流行っています。
息子の高校でもぼちぼちいるとか・・
今日は私の同級生もインフルエンザ発症したそうです。
人ごみの中に行かれる妊婦さん、春だからインフルエンザにかからない・・という油断しないように、特に注意お願いします。
うちの近くの中学校では、結構流行っています。
息子の高校でもぼちぼちいるとか・・
今日は私の同級生もインフルエンザ発症したそうです。
人ごみの中に行かれる妊婦さん、春だからインフルエンザにかからない・・という油断しないように、特に注意お願いします。
2018年04月08日
普賢山登山

毎年4月24日に矢上町の普賢神社の大祭があり、町では6年毎にその当番が決まっています。
今年は、うちの班が当番なので、山の清掃をしなけれ行けませんので、その清掃に行ってきました。


普賢山からみた、矢上町の景観
登ってみると、晴れているせいもあり、いい眺めでした。
ちょっと寒かったのですが、石段を竹ぼうきで清掃し、250mほどの道のりを階段で登り、神社境内まで行き、清掃してきました。

普賢神社境内
足腰は大丈夫だったのですが、下るときの膝の痛みが、半端ないです。



登ってみると、そこには、ご利益がある文言が書いてあって、辰年の私は、「おんさんまやさとばん」の文言を7回唱えると親様の力が得られるとあります。
普賢菩薩の御慈悲の見守られて、健康、増益の御利益がえられるそうなので、唱えてきました。
町内では、若手と言われていますが、すでに50歳半ば・・・山登りは結構きますねぇ・・。
次回はまた6年後・・還暦の年ですので、登れるかどうか・・。
どうか、私たちのとっても、皆様にとっても、ご利益がありますように・・・。願っております。
2018年03月11日
増ア教授退官記念祝賀会@ホテルニュー長崎

今日は、我が医局、長崎大学産婦人科学教授の退官記念祝賀会に参加してきました。
公私ともに、大変お世話になった先生です。
今日着けて行ったネクタイは、研修医2年目に初めて海外・イギリスの学会に連れて行っていただいた時(第1回世界産婦人科超音波学会でした)にしめた、思い入れのあるネクタイでした。(ちなみに、博多でしこたま飲んだ後、吐きまくって、一張羅のネクタイを吐物で汚してしまい、成田一泊のときにホテルで急遽クリーニングに出した・・という、苦い思い出があります。笑)
なので、その思いでとともに、一緒に写真を撮っていただきました。
12年間お疲れ様でした。
まだ、長崎大学病院長として、活躍されるとのこと。
今後のご活躍を御祈念申し上げます。
今後ともよろしくお願いいたします。
2018年03月09日
お産日記―昼食会―
お産後の患者さんと、昼食会をしています。
いつもは、患者さんと、私とスタッフですが・・
今回は、たっての希望で、患者さんの御主人さんが一緒でした。
いろいろ秘話をお伺いしたのですが・・
出会いのきっかけが、相席だった・・とのこと。
しかも、全くお二人とは、縁もゆかりもない土地での・・
出会いって・・どこに転がっているかわからないものですねぇ・・。
ちなみに、私は・・無理ですね・・。
最近スタッフに話たのですが・・
研修医の1年目のときに、対馬のがん検診に行くことがあって・・・
その日は、台風で、飛行機が飛ばなかったので、すぐに、空港から医局に電話をかけて、「行けませんけど・・」というと、時の医局長から、「福岡からフェリーがあるから、それで行け!」とのお達しあり。
しょうがない・・と諫早まで戻ろうとする矢先・・
知らない20歳代の女性から、「対馬に行かれるんですか?私、行ったことないので、一緒に行ってもらえませんか?」とのこと・・。
私も、行くのは初めてですが、まあ、福岡には、行ったことがあるので、どうにかなるか・・とは思いましたが、なんせ、顔も名前も知らない、見ず知らずの女性・・この人チャレンジャーやなぁ・・と思っていました。
とりあえず、諫早駅から汽車に乗り、博多まで・・行ったものの、昼について、フェリーは18時・・
腹も減ったし・・ということで、「どうされます?」っていうと、「お任せします」と言うので、地下街のピエトロで、スパゲティを食いました。
それから、暇をつぶして、18時30頃に埠頭に行き、フェリーにのり、対馬に着いたのは23時を過ぎていました。
その女性の顔はおろか、名前も知りません。
昔は、携帯とかもなかったので、アドレスなど聞く由もなく・・
なので、相席での出会いなど・・私には、全く想定外のできごとでした・・
こう見えて、実は、初診の方と話すのもあまり得意ではなく・・なので、怖い・・といわれるのでしょうねぇ。診療の時は、特に真剣ですし・・ね。
という、雑談でした・・。
楽しい昼食会、ありがとうございました。
いつもは、患者さんと、私とスタッフですが・・
今回は、たっての希望で、患者さんの御主人さんが一緒でした。
いろいろ秘話をお伺いしたのですが・・
出会いのきっかけが、相席だった・・とのこと。
しかも、全くお二人とは、縁もゆかりもない土地での・・
出会いって・・どこに転がっているかわからないものですねぇ・・。
ちなみに、私は・・無理ですね・・。
最近スタッフに話たのですが・・
研修医の1年目のときに、対馬のがん検診に行くことがあって・・・
その日は、台風で、飛行機が飛ばなかったので、すぐに、空港から医局に電話をかけて、「行けませんけど・・」というと、時の医局長から、「福岡からフェリーがあるから、それで行け!」とのお達しあり。
しょうがない・・と諫早まで戻ろうとする矢先・・
知らない20歳代の女性から、「対馬に行かれるんですか?私、行ったことないので、一緒に行ってもらえませんか?」とのこと・・。
私も、行くのは初めてですが、まあ、福岡には、行ったことがあるので、どうにかなるか・・とは思いましたが、なんせ、顔も名前も知らない、見ず知らずの女性・・この人チャレンジャーやなぁ・・と思っていました。
とりあえず、諫早駅から汽車に乗り、博多まで・・行ったものの、昼について、フェリーは18時・・
腹も減ったし・・ということで、「どうされます?」っていうと、「お任せします」と言うので、地下街のピエトロで、スパゲティを食いました。
それから、暇をつぶして、18時30頃に埠頭に行き、フェリーにのり、対馬に着いたのは23時を過ぎていました。
その女性の顔はおろか、名前も知りません。
昔は、携帯とかもなかったので、アドレスなど聞く由もなく・・
なので、相席での出会いなど・・私には、全く想定外のできごとでした・・
こう見えて、実は、初診の方と話すのもあまり得意ではなく・・なので、怖い・・といわれるのでしょうねぇ。診療の時は、特に真剣ですし・・ね。
という、雑談でした・・。
楽しい昼食会、ありがとうございました。
2018年02月17日
ピョンチャン冬季五輪 羽生選手・金、宇野選手・銀 おめでとう!
今日、五輪フィギュアで、羽生選手・金、宇野選手・銀でした。
おめでとうございます!
特に、羽生選手の昨日のショートは圧巻でした。
怪我から、ぶっつけ本番、プレッシャーもあり・・
今回、技術もさることながら、メンタリティーの強さが際立ちました。(個人的には、ビッグマウスはあまり好きではないですが、彼はそれで自分を鼓舞するために、わざと言っているような気がしています・・)
フリーはところどころミスがありましたが、すべりの美しさは、やはり群を抜いているように思います。
宇野選手もよく頑張りました。
個人的には、フェルナンデス選手も本当によかった。彼は3回目の五輪で、数々の世界選手権の表彰台にはあがっているものの、五輪では初めてのメダルになりました。
本当に素晴らしいプログラムでした。
お疲れ様、おめでとうございます。
おめでとうございます!
特に、羽生選手の昨日のショートは圧巻でした。
怪我から、ぶっつけ本番、プレッシャーもあり・・
今回、技術もさることながら、メンタリティーの強さが際立ちました。(個人的には、ビッグマウスはあまり好きではないですが、彼はそれで自分を鼓舞するために、わざと言っているような気がしています・・)
フリーはところどころミスがありましたが、すべりの美しさは、やはり群を抜いているように思います。
宇野選手もよく頑張りました。
個人的には、フェルナンデス選手も本当によかった。彼は3回目の五輪で、数々の世界選手権の表彰台にはあがっているものの、五輪では初めてのメダルになりました。
本当に素晴らしいプログラムでした。
お疲れ様、おめでとうございます。
2017年12月03日
同級生の通夜式
先日、同級生がなくなった。
今日は、仕事を終わり、片道2時間、柳川まで、通夜式へ向かって、今自宅に帰り着いたところである。
6年間の闘病生活。
通夜式の最後に、高校生の娘さんが、挨拶された。
家族を愛し、仕事を愛し、友達を愛し・・
彼には、充実した53年だったのかもしれないが、まだやり残したことがたくさんある充分とはいえない、53年間だったのかもしれない。
今の自分はどうなのか・・?こんなに大勢の人に敬愛されているのだろうか?必要とされているのだろうか?それを自問自答しながら、また自省しつつ、彼の顔を拝顔した。
一度見舞いに行ったのではあるが、今日の顔は、安らかな顔であった。
帰る間際に、同級生10名くらいで、母校・高校の校歌を同級生のギター演奏で、斉唱した。
今まで、母校の校歌にはなんの感傷もなかったが、今日の斉唱は、讃美歌のように聞こえた。
先日産婦人科の先生がなくなった時にも思ったのだが、頭の中に、「白い巨塔」で、唐沢敏明氏演ずる、財前先生の言葉が去来する。
「残念でなく、無念である・・」
彼らもそうであろうが、私も同じ気持ちだ。
その無念を残されたものは、受け継ぎ、命ある限り伝え、繋いでいかなければならない。
それが、最高の供養になる・・と私は信じる。
今はただ、両名のご冥福を祈るばかりである。
合掌
今日は、仕事を終わり、片道2時間、柳川まで、通夜式へ向かって、今自宅に帰り着いたところである。
6年間の闘病生活。
通夜式の最後に、高校生の娘さんが、挨拶された。
家族を愛し、仕事を愛し、友達を愛し・・
彼には、充実した53年だったのかもしれないが、まだやり残したことがたくさんある充分とはいえない、53年間だったのかもしれない。
今の自分はどうなのか・・?こんなに大勢の人に敬愛されているのだろうか?必要とされているのだろうか?それを自問自答しながら、また自省しつつ、彼の顔を拝顔した。
一度見舞いに行ったのではあるが、今日の顔は、安らかな顔であった。
帰る間際に、同級生10名くらいで、母校・高校の校歌を同級生のギター演奏で、斉唱した。
今まで、母校の校歌にはなんの感傷もなかったが、今日の斉唱は、讃美歌のように聞こえた。
先日産婦人科の先生がなくなった時にも思ったのだが、頭の中に、「白い巨塔」で、唐沢敏明氏演ずる、財前先生の言葉が去来する。
「残念でなく、無念である・・」
彼らもそうであろうが、私も同じ気持ちだ。
その無念を残されたものは、受け継ぎ、命ある限り伝え、繋いでいかなければならない。
それが、最高の供養になる・・と私は信じる。
今はただ、両名のご冥福を祈るばかりである。
合掌
2017年11月21日
ご冥福をお祈りします・・・。
朝から訃報ありて、ショック・・
大変お世話になった先生だから・・
研究していた時も、親父がなくなったときも、開業してからも・・
いろいろ力になってもらい、よくしてもらった先輩であった。
最近では、今年の春も、一緒にゴルフをさせてもらった。
今日の天気のように、本当に明るい方であった。今日の天気は先生を象徴しているような、晴れやかな天気だ。
いい人は、短命・・なのか?ただただ、残念である。
今は、ご冥福をお祈りするばかりである・・
お疲れ様でした。ありがとうございました。・・・合掌。
大変お世話になった先生だから・・
研究していた時も、親父がなくなったときも、開業してからも・・
いろいろ力になってもらい、よくしてもらった先輩であった。
最近では、今年の春も、一緒にゴルフをさせてもらった。
今日の天気のように、本当に明るい方であった。今日の天気は先生を象徴しているような、晴れやかな天気だ。
いい人は、短命・・なのか?ただただ、残念である。
今は、ご冥福をお祈りするばかりである・・
お疲れ様でした。ありがとうございました。・・・合掌。
2017年11月12日
おめでとう!Vファーレン長崎 来季J1へ
昨日 Vファーレン長崎のJ1昇格が決まりました。
おめでとう!
今日FBをみると、実は奇しくも、JFLを優勝して、J2に昇格したのも、2012年11月11日だったのですね・・。
何かの縁でしょうか?
それにしても、高田社長・・もってますねぇ。
私の記憶が確かなら、長崎をホームタウンにするJリーグのチームは、横浜フリューゲルス以来(以前は、特別活動地域だった)ですね。
本格的なJリーグ参戦は、当然初めてです。
来季、J1でひと暴れしてほしいものです。
期待しています。
おめでとう!
今日FBをみると、実は奇しくも、JFLを優勝して、J2に昇格したのも、2012年11月11日だったのですね・・。
何かの縁でしょうか?
それにしても、高田社長・・もってますねぇ。
私の記憶が確かなら、長崎をホームタウンにするJリーグのチームは、横浜フリューゲルス以来(以前は、特別活動地域だった)ですね。
本格的なJリーグ参戦は、当然初めてです。
来季、J1でひと暴れしてほしいものです。
期待しています。
2017年10月17日
矢上くんち−矢上町コッコデショ−
2017年08月01日
矢上町コッコデショ練習始まりました
昨年は上町のコッコデショでしたが、今年は、矢上くんちの4年に1度の踊町で、矢上町コッコデショがでます。
ということで、18時くらいから、街にシャギリの音が響き、矢上の杜に、勇壮な掛け声がこだまします。
今日は、町一 一班(という、うちの地区名です)がお茶出し当番だったので、うちのかみさんが手伝いにいったので、それに乗じて、見に行きました。
昨年つくりかえたコッコデショは、まだ座布団が載っていませんが、かなり小さくなった印象。
街の人に聞くと、以前より60cm短くなったそうです。
まだ、並足と方向転換だけの練習ですが、担ぎ手の方々、采ふりの方々、とても暑そうで、大変そうでした。

今年は、どんなコッコデショに仕上がるのでしょうか?
10月17日が楽しみです。
怪我せず、がんばってください。
ということで、18時くらいから、街にシャギリの音が響き、矢上の杜に、勇壮な掛け声がこだまします。
今日は、町一 一班(という、うちの地区名です)がお茶出し当番だったので、うちのかみさんが手伝いにいったので、それに乗じて、見に行きました。
昨年つくりかえたコッコデショは、まだ座布団が載っていませんが、かなり小さくなった印象。
街の人に聞くと、以前より60cm短くなったそうです。
まだ、並足と方向転換だけの練習ですが、担ぎ手の方々、采ふりの方々、とても暑そうで、大変そうでした。

今年は、どんなコッコデショに仕上がるのでしょうか?
10月17日が楽しみです。
怪我せず、がんばってください。
はなわ「お義父さん」
You tubeをみていたら、はなわさんの「お義父さん」という曲を聴きました。
すごく、心にしみる曲です。
PVは一部しかみれませんが、7月30日放送のワイドナショーで、本人がフルコーラスで歌っています。
(You tubeのワイドナショーで検索すると、10時38分くらいからあります)
一度ぜひ聴いてみてください。
涙腺崩壊します。
すごく、心にしみる曲です。
PVは一部しかみれませんが、7月30日放送のワイドナショーで、本人がフルコーラスで歌っています。
(You tubeのワイドナショーで検索すると、10時38分くらいからあります)
一度ぜひ聴いてみてください。
涙腺崩壊します。