昨日、小学校の同窓会に出席してきました。
中学、高校はありますが、小学校は珍しいですよね。
私の地区の中学校、東長崎中学校は、以前は矢上小、古賀小、戸石小の3地区から、学生が集う中学校でした。
私は、中学は違う中学校でしたが、小学校の卒業生ということで、ご招待いただきました。
15:00から、矢上小学校の卒業生のみの同窓会がスタート。(実は、他地区は、それぞれの地区で開催されていたようです。)
さすがに、40数年ぶりの同級生なので、わかる人もいれば、わからない人もいました。
ただ、同じ組になった人は、だいたいわかりました。
小学校3年生で転校してきて以来、私の無二の親友とも再会できました。
この台風のさなか、関東から来てくれいている同級生もいました。
なんか、中学、高校とは違った趣があり、昔話も楽しいものでした。
また土地柄ならではの話もいろいろあって、よかったです。
18:00に1次会が終わると、2次会へ。
実はそこで3地区合同の中学の同窓会になっていました。
私も幹事をすることがありますが、これは、大変だったと思います。幹事さんのマネージメントに頭が下がります。本当にすばらしい。ありがとうございました。
同級生の実兄がされているカラオケハウスでの2次会だったのですが、時は、ラグビー一色。
同窓会もそこそこに、パブリックビューイングと化していました。笑
いけー!つぶせー!やったー!の大声援!!!
声援がすごい。人の話が全く聞こえない状況・・
しかも勝利!それはすごい盛り上がりでした。
歴史的な日に、歴史的な会ができて、良かったです。
幹事さん本当にありがとうございました。
posted by 池田産科−YOU−婦人科医院 at 11:00|
Comment(0)
|
日記
|

|